クラウドサービスAWSとは?
今導入するメリットをわかりやすく解説
AWSとはAmazonのクラウドサービスのことで、導入すると多くのメリットを得られます。ここでは、そもそもクラウドサービスとは何かをおさらいしたうえで、AWSを導入するメリットや利用方法までを詳しく解説していきます。
1.AWSはAmazonのクラウドサービス
「AWS」とはアマゾンウェブサービスの略称で、2006年にAmazon社がサービスを開始したITインフラストラクチャサービスのことです。ここでは、AWSとはどのようなものなのか、何ができるのかなどについて、詳しくご説明します。
●そもそもクラウドサービスって何?
まずは、クラウドサービスについて確認しましょう。クラウドサービスとは、企業や個人がインターネットを介してサーバーやデータベース環境、アプリケーションなどを利用できるサービスのことです。
企業内や個人でサーバー環境を構築するクラウドサービスを「オンプレミス」と呼ぶことがあります。企業や個人で管理する設備内に設置し運用することから、自社運用ともいいます。社外秘や個人情報など外部に出したくない情報を扱う場合、オンプレミスで環境を構築するケースもあります。
しかし、一般的にはクラウドサービスを利用することが多く、低コストでサーバー環境などを利用できるため幅広く普及しています。
●AWSは「パブリッククラウド」
クラウドサービスには、「パブリッククラウド」と「プライベートクラウド」の二種類があります。
前者は幅広く企業や個人にサービスを提供するものであり、後者は企業などが自社内でクラウドサービスを構築するなど特定のユーザーのみが使用するものです。
AWSは、代表的なパブリッククラウドサービスです。
●AWSでできること
AWSで実現できることを簡単にご紹介します。
■Webサイト構築・運用
AWSのサーバー環境を利用すれば、Webサイトの構築・運用を簡単にできます。すでにサーバー環境が整っているため、初期費用をかけずに拡張性の高いWebサイト構築も可能です。
代表的なAWSのサービスが、「EC2」です。これは、クラウド環境(仮想サーバ)を必要な時に必要なだけ増やしたり、不要な時には減らしたりすることができるサービスです。一時的にアクセス数が集中したときにその分だけサーバーを増強し、ピークが終われば元に戻すことができるなど、柔軟な対応が可能になっています。
■データバックアップ
AWSの「S3」というストレージサービスを利用すれば、データのバックアップができます。
しかも、セキュリティや堅牢性が保たれたサーバー環境がすでに整っているため、自前でデータサーバーを構築するより低コストです。
■IoTソリューション構築
AWSのIoTサービスを利用すれば、市場のモニタリングや品質管理、オートメーション化など、高い機能を持ったIoTソリューションを構築できます。
IoTとはインターネット経由でセンサーと通信機能を持った端末をつなぎ、さまざまな場所で活用することです。センサーが感知し、たとえば機械の調子が悪い、ドアの扉が開いているなどと遠隔で監視または制御をします。その情報を収集して分析することも可能です。
■ビッグデータ分析やAI機能の利用
AWSの機能を活用すれば、ビッグデータ分析やAI機能も利用できます。機械学習のノウハウがない場合は、調べることも可能です。
2.AWSを導入するメリット
AWSを導入するメリットには、以下のようなものがあります。
●従量課金制だからコスト削減になる
AWSは使った分だけの料金を支払う仕組みの、従量課金制です。
初期費用がかからないこともあり、大幅なコストの削減になります。
ただし、大規模システムを数十年などの長いスパンで使う場合は逆にコスト高になる場合があるため、自前でシステムを構築した方がよいこともあります。
●データ管理の労力が軽減させる
自前でサーバーやデータベース環境などを構築しますと、データ管理の労力がかかります。
しかし、データのバックアップやメンテナンスなどの対応もすべてAmazon社が対応してくれるため、面倒な手間や労力を軽減できるのです。
●常に最高レベルのセキュリティを確保できる
Amazon社による最高レベルのセキュリティが常に確保されていますから、安心してデータを任せられます。
クラウドサービスが始まった当初は、大事なデータを他人に任せることはできないという風潮でした。
しかし、今ではクラウドサービスも進化しており、高いセキュリティが確保されています。
●高速で安定した動作が維持される
AWSでは常に最新のハードウェアにアップグレードされているため、高速で安定した動作が保証されています。
そのため、快適なシステム運用を実現できます。
●柔軟性・拡張性が高い
最初は小さい容量で利用を開始し、後から拡張することも可能です。
自前で環境を構築する場合、最初に拡張性を考慮しなければなりません。
しかし、AWSなら、自由自在に拡張可能です。
3.AWSの利用方法
AWSを利用する方法について、詳しくご説明します。
①AWSのアカウントを作成する
まずは、AWSの公式サイト(https://aws.amazon.com/jp/register-flow/)からアカウントを作成します。
アカウント作成は無料です。
認証時に必要な着信可能な電話番号と、支払いに使用するクレジットカード情報をご用意ください。
支払い情報などを登録します。
②AWSマネジメントコンソールにログインする
メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
③AWSマネジメントコンソールでサービスを選ぶ
AWSマネジメントコンソールでさまざまなサービスを選ぶことが可能です。
ここで使いたいサービスを選び、設定します。
4.まとめ
AWSのクラウドサービスは、高機能、高セキュリティ、高パフォーマンスのサービスです。
Webサイト運営やデータのバックアップ、ビッグデータ分析やAI機能などを利用できます。
しかも、自前で環境を立ち上げるオンプレミスに比べますと、はるかに低コストな運用が可能です。
すでにさまざまな企業に導入され、大手企業でもAWSの採用が進んでおります。セキュリティに厳しい金融業界や、政府機関でも採用され、米CIAでAWSを採用したニュースが席捲したのも記憶に新しいところです。
手軽にサーバー環境やデータベース環境を利用できるAWSのクラウドサービスをぜひご利用ください。